SSブログ
市役所前近況 ブログトップ
前の10件 | 次の10件

再開!市役所前イベント [市役所前近況]

京都市役所前の広場でのイベントが活発になってきました。
近いところでは5月28日には高校吹奏楽部の「バンドフェスティバル春」が、6月3日には「郡上おどりin京都」が行われていました。
せっかく綺麗になった市役所前広場が、コロナ禍のせいで人が集まれずイベントもなく活用されていなかったのが残念でしたが、ようやく毎週のように催しが行われ、多くの人が集まっているのを見られて嬉しく思います。
7月10日の夕方には祇園祭のお迎え提灯の行列もあります。
八坂神社の祇園万灯会の有志らによって、祇園囃子や提灯の行列が街中を練り歩いた後、京都市役所前広場で舞踊奉納が行われます。
順路は、八坂神社石段下(16:30)→四条通西→河原町通北→京都市役所前広場(舞踊奉納)→寺町通南→四条御旅所前→四条通東→円山公園(19:30)だそうです。

nice!(0) 

下御霊神社のお祭り [市役所前近況]

下御霊神社のお祭りが4年ぶりに通常通りに行われます。
下御霊神社はぶれすから寺町通を歩いて5~6分の所にあります。「疫病災厄を退散し、朝廷と都をお守りする神社として崇敬されてきました。」
神幸祭
5月1日(月) 午後2時30分~午後4時
御苑内巡幸・仙洞御所門前神事
宵宮
5月20日(土) 午後7時~午後8時
子供みこし・十二灯巡幸
還幸祭
5月21日(日) 午前10時~午後6時
鳳輦・神輿巡幸
この通信が届く時には1日は過ぎてしまっていますが、20日と21日は露店もでます。
寺町通の丸太町~二条間が通行止めになります。
お車で移動される方は気を付けてくださいね。


nice!(0) 

ロボット受付 [市役所前近況]

ぶれすの1階のクリーニング屋さんが、24時間ロボット受付で
受け渡しが出来るようになりました。
まず専用バッグを受付で手に入れて、アプリをダウンロードすることで利用可能となります。
店員さんがいない時でも利用できるので時間が合わなかった人には便利ですね。
自動販売機も様々な種類の商品のものがあり、餃子やお肉などの無人店舗もたくさん出店されています。
東京では、キャッシュレス専用の無人コンビニのみならずロボットがコーヒーを出してくれるお店などまであります。
ファミレスの配膳ロボットもよく見かけるようになりました。
社会が大きく変化してるのを、つくづく感じます。

nice!(0) 

お花見の予定 [市役所前近況]

この季節は雨も多いですが、近年はゲリラ豪雨も起こりやすいので天気予報のチェックが不可欠ですね。
3月から気象庁の予測精度が向上したそうで、「線状降水帯の予測」が今まで運用中だったコンピュータの約2倍の計算能力をもつ線状降水帯予測スーパーコンピュータの稼働が始まりました。
現在は地方単位で行われている予測が2024年には都道府県単位になり対象地域が細かくなるなど情報がさらに活用しやすくなることが期待されます。
既に、スマホの天気予報アプリをご利用されていると思いますが、年々使いやすくなっていますよね。
今の時期は花粉飛散予報や、桜開花予想なども見ることができます。
桜の見どころがたくさんありますので、アプリやホームページで天気予報とともにライトアップの期間や公開情報などをチェックして、お花見の予定を立ててくださいね。

nice!(0) 

チョコレート専門店 [市役所前近況]

もうすぐバレンタインですね。
実は京都はチョコの激戦区でチョコレート専門店がとても多いのです。
「日本らしさ、京都らしさが観光客に受けたから」とか「京都の人が新しもの好きだから」が理由のようです。
海外のチョコレートブランドが京町屋に出店することが多いようです。日本らしい建物が残っているのがブランドを引き付けたのかもしれませんね。
有名なショコラティエのお店もたくさんあります。
教室の近くにもたくさんあります。ざっと調べただけでも10件以上あります。
最近は誰かにチョコをあげるより、自分へのご褒美のようなチョコが多いようです。
バレンタインの時期は専門店も入りやすいので、
教室に来るついでにご自分にプレゼントもいいですね。


nice!(0) 

京都マラソン [市役所前近況]

2月19日は「京都マラソン」ですね。
市役所の河原町角にも大きな看板が揚がっています。
3年ぶりの開催で、楽しみにしている方、エントリーされた方もいらっしゃるかもしれませんね。
たけびしスタジアム(西京極総合運動公園内)を車いす8時半、マラソン・ペア駅伝9時にスタートし、京都市の北部を回るコースなのですが、京都市役所を折り返して岡崎公園にゴールします。
京都マラソンコース沿道15箇所では、沿道盛り上げ隊がダンスなどのパフォーマンスや楽器演奏などので応援するようです。
ゲストランナー として、元オリンピック選手の福士加代子さん(ワコール)も走られます。
京都市役所前広場でもイベントが行われるのでしょうか?ご近所の方は応援に出るのもいいですね。


nice!(0) 

寺町京極 商店街美術館 [市役所前近況]

寺町京極商店街で、新しいプロジェクトが始まっています。
寺町通りの三条と四条を結ぶ550メートルが、「たくさんの人がアートに触れ合える場所にしよう」と、「寺町京極 商店街美術館」になりました。
アーケード内上部から4ヶ所にアート作品を吊り下げて展示されます。作品は両面で異なるので計8作品が見られます。 
2022年12月~2023年2月 
      引箔のアートボード作品・西陣の職人とのコラボ 
2023年4月~6月 国際写真展とのコラボ・作家の作品 
8月~9月  地域活性化に努める活動団体とのコラボ 
10月~11月 府内の大学生とのコラボ・オリジナルの作品
        を展示の予定です。
現在は西山大介氏による箔アートボードが展示されています。
せっかくなので、教室への行き帰りにぜひ寺町商店街を上を向いて歩いてください。


nice!(0) 

地下鉄のリモート化 [市役所前近況]

秋も深まりお出かけに良い季節ですが、京都市営地下鉄は今月1日から東西線「山科駅」「三条京阪駅」「二条駅」で有人改札口がリモート化されるそうです。
リモート化されて無人となった改札口では『インターホンやカメラなどの設備を整備し、駅係員が利用者との会話や状況の把握を行い、適切に案内ができるようにする』ということです。既に無人改札口に設置されている駅もありますよね。
2023年4月1日には烏丸線の「今出川駅(南改札口)」「竹田駅(南改札口)」もリモート化されます。ただし利用者の多いラッシュ時間帯などは有人対応のままだそうです。
普段から利用している方はいいですが、観光客や初めて降りる駅などではわざわざインターフォンに話しかけるのはちょっと不便かもしれませんね。
また、12月17日(土)からは11時~14時台で平日・土休日ともに烏丸線・東西線それぞれ1時間当たり計4往復分が減便されます。
ぶれすへは地下鉄「京都市役所前駅」をご利用の方も多いと思いますが、12月下旬からは要注意です。



nice!(0) 

時代祭り [市役所前近況]

今年7月には祇園祭が3年ぶりに行われました。
そして10月22日(土)の「時代祭り」も、時代祭行列が3年ぶりに開催されます! 
昨年、一昨年は行列を中止し平安神宮での神事のみでしたので、嬉しいですね。
当日のスケジュールは、
正午12時に京都御所建礼門前を出発
12時30分に烏丸丸太町
12時50分に烏丸御池
13時20分に河原町御池
そして河原町三条から14時30分に平安神宮へ到着予定です。
行列の沿道には鑑賞スポットがいくつもあり、気候の良い時期なので近くで見るのがいいですが、当日は12時30分~14時までは教室も空けていますので、室内からもご覧いただけます。


nice!(0) 

おにぎり専門店 [市役所前近況]

最近、寺町通に新しいおにぎり専門店が2店もあることを発見しました。
どちらの店もおしゃれなカフェという店構えで、おにぎりという生活感あふれる食べ物を扱っているようには見えません。
以前はあまり見かけなかったおにぎり専門店が増えているように思えます。
調べてみると確かに以外に多い!タピオカの次はおにぎりがブレイクするのでしょうか?
テレビなどで取りあげられている店もあれば、地元密着型の店もあります。
一口におにぎりといってもそれぞれの店に特徴があり、ちょっと食べに行ってみたくなります。


nice!(0) 
前の10件 | 次の10件 市役所前近況 ブログトップ