SSブログ
イベント ブログトップ
前の10件 | -

大阪・関西万博 [イベント]

大阪・関西万博の入場チケットの発売が開始されましたね!
入場チケットは電子チケットです。
公式販売Webサイトからスマートフォンやパソコンで直接ご購入しますが、サイトでのチケット購入には「万博ID」の登録が必要となります。
チケット購入後、行く日を決めて「来場日時」を予約し、その日にあわせて、パビリオンやイベント、展示の観覧予約をします。
予約ページは2024年秋以降に公開されるそうです。
電子チケットに不慣れな方は、旅行代理店などの販売事業者からご購入することもできますが、その後の予約はやはり自分でサイトからするようなので、チケットも自分で取った方がいいようです。
通常料金は一日券大人7,500円、12~17歳4,200円、子供1,800円ですが、「開幕券」や「前期券」といった会期の早い時期に入場するチケットや購入時期が早めの「超早割一日券」「早割一日券」などでずいぶん安く購入できます。
また、大阪・関西万博では、キャッシュレス決済を本格導入ということで、2024年5月から「ミャクペ!(電子マネー)「ミャクポ!(ポイント)」「ミャクーン!(万博独自NFT)」の3つのサービスの開始を予定しています。これらのサービス開始に先立ち、「EXPO 2025 デジタルウォレット」のアプリダウンロードがすでに10月23日より、開始されています。
「万博に行くよ!」という方はアプリも入れておくと会場でのチケット提示や買い物でも便利に使えそうです。


nice!(0) 

オリンピック・パラリンピック中継 [イベント]

オリンピックには最先端の技術がどんどん取り入れられていますが、NHKではインターネット配信で、競泳や卓球、バドミントン、テニスなど10競技での競技で自動音声を用いた「ロボット実況」を行いました。
「ロボット実況」とは、試合会場から送られてくるさまざまな競技データを、あらかじめ各競技ごとに用意しておいたひな型を使って実況テキストを自動的に生成し、これを字幕(ロボット字幕)と合成音声実況(ロボット実況)に変換し、ライブストリーミング映像とタイミングを合わせて合成し、インターネット配信する「人工音声実況」です。
ロボット実況で伝えるのは得点経過や記録が中心といい、それ以外の特徴的なプレーや選手の様子などの説明は限られています。
「ロボット実況・字幕 | 東京2020オリンピック | NHK」(https://sports.nhk.or.jp/tokyo2020/universal/olympic/robot/)で今までの配信も見られますし、24日からのパラリンピックも7競技でロボット実況・字幕が提供されます。
NHKによると『「ロボット字幕」は聴覚障がい者のほか、スマートフォンなどで「音無しで視聴したい」という方にも便利にご利用いただけます。「ロボット実況」は視覚障がい者のほか、家事をしながらの「ながら視聴」などにもおすすめです。』
民放でも、スポーツや経済の定型記事はすでに自動生成が使われるようになってきているらしく、ロボットの活用はこれからのスタンダードになりそうですね。


nice!(0) 

GOTOキャンペーン [イベント]

新型コロナウイルス感染拡大で打撃を受けた飲食業界を支援する国の「GoToイート」事業ですが、京都府のプレミアム付き食事券も10月20日、26日ともすぐに完売したそうです。
申し込みはネットからの先着順で、発券(購入)はファミリーマートの端末(ファミポート)で行わないといけない事に抵抗を感じた方もおられるかもしれません。
市町村によっては、各世帯に引換券を配布したり、抽選でという所もあるようですが、ネットを利用しての申込では早いもの順というシステムの所が多いですね。
一時に大勢の人が殺到するためなかなか繋がらなくて諦めてしまいがちです。給付金やマスクの販売ではシステムがダウンしてしまう事もありました。
でも、しばらくはこの方式が主流なのでしょう。
一度してみると2回目からは慣れてくるので、12月14日の販売日にはぜひチャレンジしてみてください。


nice!(0) 

LINEの調査 [イベント]

LINEを利用してる方は3月31日にLINE公式から突然送られてきた「新型コロナ対策のための全国調査」というアンケートに驚かれたと思います。
これは全国すべてのLINEユーザーに送信されています。厚生労働省への情報提供を目的としてLINEが実施したものです。
回答データは、感染状況の把握・感染拡大防止のための対策の検討に向けて活用されるそうです。統計的に処理され、個人が特定されることはなく、調査の分析後、速やかに破棄されるという事ですが、住所を書き込む欄もあり、不安になられた方もいるようです。
中には偽物も混じっているようですが、本物かどうかはアカウント名の左側に緑の公式バッジがあるかどうかで見分けられますので必ず確認しましょう。
LINEの国内ユーザー数は8300万、そのうち毎日利用する人の割合が86%にもなります。連絡手段として、メールや電話、ほかのSNSなどと比べてもメッセージを確認してもらえる確率が高く、今回のように国全体の状況を把握したい目的にはうってつけのツールだったようです。
新型コロナウイルスの猛威が日本でも顕在化し始めた2月初旬、厚労省は関連情報の発信を行うためのLINE公式アカウント「新型コロナウイルス感染症情報 厚生労働省」を開設してます。アカウントの「友だち」登録者数は130万に達しており、こういった伝達力が、今回厚労省がLINEに頼った一因だったと考えられます。


nice!(0) 

若者のテレビ離れ [イベント]

今までに何度か取り上げている「〇〇離れ」の話題ですが、最近はテレビ離れも進んでいるのですね。
かつてはお茶の間の中心的存在だったテレビも若者は見なくなっているそうです。
そこで民放キー局五局が今秋以降、テレビ番組を放送と同時にインターネットに流す同時配信を始める方向で準備しているそうです。テレビ離れが進んでいるとされる若者層を中心に、スマートフォンなどで広く番組を見てもらうのが狙いのようです。
民放は採算が合わないと慎重でしたが、3月から同時配信を始めるNHKに追随し、民放5局が運営する見逃し配信サービス「TVer」で既に実証実験が始まっています。
配信は放送に比べて約30秒~1分の遅延があります。放送と完全に同じ映像を配信するとは限らず、番組によってはところどころ映像や音声が途切れ、「権利都合上、映像などをお伝えできません」とのみ表示する場面もありますが、とりあえず同時配信が始まりました。
最近はネットフリックスやアマゾンのサービス「プライム・ビデオ」など海外の動画配信事業者が急速に存在感を高め、テレビ局の強力なライバルとなりつつあります。秋にはアップルのサービス開始も予定されています。
さらに、テレビがなくてもスマホで情報を簡単に得られるようになりました。
同時配信が若者のテレビ回帰につながるかどうかはわかりませんが、各局は今夏の東京五輪・パラリンピック中継は同時配信する見通しです。


nice!(0) 

東京オリンピックのチケット [イベント]

いよいよ東京オリンピックのチケットの販売抽選が5月9日の10時から始まります。
史上最多の33競技・339種目が42の競技会場で開催されますが、せっかく日本で開かれるのでぜひ会場で観戦したいという方はまず、ID登録が必要です。
そしてそのIDを使って販売抽選に申し込みます。
販売抽選とは抽選申込期間内に申込手続して抽選後、当選したチケットを購入できるサービスです。
6月20日から抽選結果が発表され、購入手続きができるようになります。
いずれ販売ブースも設置され、残っているチケットは販売されるようですが、まだ未定です。
希望の競技があるなら、まずは抽選に申し込まないといけません。
ここでもインターネット・キャッシュレス化を感じますね。
抽選申込は5月28日までなので、もしまだID登録をしていない方やチケット申込が不安な方は、教室でお手伝いできますよ♪


nice!(0) 

大根炊き [イベント]

12月に入るとお寺で大根炊きなる行事があちこちで行われています。
大根炊きはお釈迦様が悟りを開いた12月8日前後に炊いた大根を仏前に備え、参拝者にもふるまう行事です。大根炊きを食べると中風にならないご利益があるそうです。今回は京都市内で行われる大根炊きを一部紹介します。
●千本釈迦堂・・・12月7日・8日 10:00~16:00
●三宝時・・・12月1日・2日 10:00~14:00 
●了徳寺・・・12月9日・10日 9:00~16:00
●妙満寺・・・12月9日 11:00~
●鈴虫寺・・・12月23日・24日 10:00~
●蛸薬師堂・・12月31日 10:00~
●法住寺・・・1月14日 9:00~
●三千院・・・2月9日~12日 9:00~16:30
もし、いらっしゃる時は日程、場所など必ず主催者に確認して下さいね~。


nice!(0) 

祇園祭無事終了しました! [イベント]

717日に先祭り、24日に後祭りの巡行の観覧会を無事終えることが出来ました。今年は両日とも日差しがそれほど強くなく、例年よりは過ごしやすかったです。
後祭りは少し風が強かったので、鉾が揺れることもありましたが、かえって迫力があり、見ごたえ十分でした。
参加してくださった皆様、ありがとうございました


breathlogotoumei.png インタネット・パソコン ぶれす


 


nice!(0) 

祇園祭観覧会 [イベント]

恒例となりました「祇園祭観覧会」を今年も行います。
今年の先祭りは「海の日」と重なりますので、去年(日曜日)に続き多くの人出が予想されます。ぜひ涼しいお部屋でゆっくりご覧ください。スペースの都合上各日12名様限定となります。両日とも7月5日(水)10時より電話にて先着順で予約受付をいたします。7月11日(火)までに料金のお支払いをお願いします。(入金がない場合はキャンセル待ちの方に繰り上げさせて頂く事があります。)会員様のご家族・ご友人の方も同料金でご参加していただけますので、ぜひご一緒にお越しください。

 breathlogotoumei.pngインタネット・パソコンぶれす


nice!(0) 

あじさいまつり! [イベント]

京都市内で蛍が見られる所は、哲学の道や祇園白川・上賀茂神社・宝ヶ池などたくさんありますが、ぶれすの近くでと言えば鴨川西側の「みそそぎ川」です。二条大橋の北西詰から河原に降りて北へ歩くとホテル(リッツカールトン)の手前に小さな木の橋が架かっています。一時は蛍の数が減りましたがここ数年復活して、名所となっています。また、そろそろ見ごろを迎えるアジサイ。京都のアジサイの名所といえば下記が有名ですね。
三室戸寺 ⇒6/1(木)~7/9(日)
京都府宇治市莵道滋賀谷21

觀音寺 あじさいまつり⇒6/25(日) ※拝観料:350円(あじさい期間のみ) 
京都府福知山市観音寺
1067

柳谷観音 楊谷寺 ⇒6/25(日) 10:0015:30  ※拝観料:大人200円、中学生以下無料
京都府長岡京市浄土谷堂ノ谷2

京都市内では松尾大社、藤森神社、法金剛院、善峯寺、梅宮大社、三千院、などが有名です。見ごろは大体、6月中旬から7月上旬位です。
雨の日にはやはりアジサイがよく似合います。

breathlogotoumei.pngインタネット・パソコンぶれす

 

 


nice!(0) 
前の10件 | - イベント ブログトップ